oobuta日記
oobutaの日記です。 PC関係(特に省電力、小型PC)、史跡めぐり、MyCARの紹介他、自分の廻りでの出来事とかいろいろです。
03月
« 2021/04 »
05月
S
M
T
W
T
F
S
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
■カレンダー
03
| 2021/04 |
05
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
■最近の記事
IZOO (05/21)
雲海と富士山 (05/14)
富士花鳥園 (05/13)
遺跡と桜 (04/08)
和田岡古墳群の今 (04/07)
■最近のコメント
oobuta:IZOO (10/22)
静岡丸子のK:IZOO (10/20)
oobuta:西廹横穴墓群(にしさくよこあなぼぐん) 現地説明会3 (04/14)
:西廹横穴墓群(にしさくよこあなぼぐん) 現地説明会3 (04/13)
oobuta:今年最後の (01/06)
静岡のK:今年最後の (01/01)
oobuta:西宮市の古墳 (10/16)
■最近のトラックバック
ミュージアムに行きました。:尼崎城 (04/14)
ミュージアムに行きました。:四條畷市立歴史民俗資料館 (02/25)
00shizuoka静岡観光おでかけガイド:11基の円墳 ネット初公開 蓮華寺古墳群(れんげじこふんぐん) (静岡県周智郡森町森字一藤・大門) (01/28)
00shizuoka静岡観光おでかけガイド:移築された首長の墓 横穴式石室を有する古墳 崇信寺10号墳(谷口中世墓跡) ネット初公開 (静岡県周智郡森町飯田字谷口) (01/28)
装飾古墳今昔紀行 Travel to Decorated Tombs in Japan:砥上観音塚古墳の文様解析チャレンジ (11/02)
■月別アーカイブ
2020年05月 (3)
2020年04月 (3)
2020年01月 (1)
2019年12月 (1)
2019年11月 (1)
2019年09月 (2)
2019年07月 (1)
2019年04月 (1)
2019年03月 (3)
2019年02月 (3)
2019年01月 (1)
2018年11月 (1)
2018年10月 (1)
2018年09月 (1)
2018年08月 (6)
2018年07月 (4)
2018年06月 (11)
2018年05月 (16)
2018年04月 (6)
2018年03月 (2)
2018年02月 (1)
2018年01月 (1)
2017年12月 (6)
2017年11月 (9)
2017年09月 (5)
2017年08月 (2)
2017年05月 (6)
2017年04月 (2)
2017年03月 (5)
2017年02月 (1)
2017年01月 (1)
2016年11月 (2)
2016年10月 (4)
2016年09月 (5)
2016年08月 (11)
2016年07月 (3)
2016年06月 (4)
2016年05月 (1)
2016年04月 (5)
2016年03月 (3)
2016年02月 (3)
2016年01月 (2)
2015年12月 (1)
2015年11月 (1)
2015年10月 (3)
2015年09月 (6)
2015年08月 (8)
2015年07月 (7)
2015年06月 (7)
2015年05月 (11)
2015年04月 (8)
2015年03月 (12)
2015年02月 (4)
2015年01月 (2)
2014年12月 (10)
2014年11月 (11)
2014年10月 (6)
2014年09月 (8)
2014年08月 (7)
2014年07月 (1)
2014年06月 (10)
2014年05月 (5)
2014年04月 (3)
2014年03月 (7)
2014年02月 (15)
2014年01月 (13)
2013年12月 (7)
2013年11月 (8)
2013年10月 (5)
2013年09月 (4)
2013年08月 (5)
2013年07月 (9)
2013年06月 (9)
2013年05月 (10)
2013年04月 (5)
2013年03月 (7)
2013年02月 (7)
2013年01月 (10)
2012年12月 (10)
2012年11月 (14)
2012年10月 (20)
2012年09月 (14)
2012年08月 (10)
2012年07月 (5)
2012年06月 (3)
2012年05月 (8)
2012年04月 (6)
2012年03月 (7)
2012年02月 (9)
2012年01月 (6)
2011年12月 (15)
2011年11月 (14)
2011年10月 (15)
2011年09月 (6)
2011年08月 (9)
2011年07月 (7)
2011年06月 (13)
2011年05月 (20)
2011年04月 (20)
2011年03月 (10)
2011年02月 (13)
2011年01月 (16)
2010年12月 (17)
2010年11月 (5)
2010年10月 (13)
2010年09月 (10)
2010年08月 (19)
2010年07月 (10)
2010年06月 (9)
2010年05月 (14)
2010年04月 (11)
2010年03月 (8)
2010年02月 (11)
2010年01月 (8)
2009年12月 (17)
2009年11月 (13)
2009年10月 (21)
2009年09月 (17)
2009年08月 (25)
2009年07月 (17)
2009年06月 (10)
2009年05月 (4)
2009年04月 (14)
2009年03月 (14)
2009年02月 (9)
2009年01月 (5)
2008年12月 (15)
2008年11月 (10)
2008年10月 (15)
2008年09月 (12)
2008年08月 (8)
2008年07月 (11)
2008年06月 (14)
2008年05月 (14)
2008年04月 (2)
2008年03月 (5)
2008年02月 (2)
2008年01月 (5)
2007年12月 (13)
2007年01月 (2)
2006年12月 (1)
2006年11月 (4)
2006年07月 (1)
2006年06月 (2)
2006年05月 (8)
2006年04月 (3)
2006年03月 (4)
2006年02月 (11)
2006年01月 (25)
2005年12月 (32)
2005年11月 (30)
2005年10月 (35)
2005年09月 (30)
2005年08月 (16)
■カテゴリー
インフォメーション (54)
史跡探訪(東北) (45)
史跡探訪(関東・信越) (169)
史跡探訪(東海・北陸) (78)
史跡探訪(関西) (92)
史跡探訪(四国・中国) (38)
史跡探訪(九州) (89)
史跡探訪記 (32)
静岡探訪 (96)
日記 (555)
車・バイク (38)
PC小屋 (16)
富士山 (1)
■リンク
装飾古墳今昔紀行
古跡探訪録
山歩き 古墳巡り
00shizuoka静岡観光おでかけガイド
まぁ坊の思いつくまま考古学日記
☆ぐっさんの写真日記
☆ぐっさんの古墳レポート
サン・3・ぱんだ
古墳奮闘
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
■ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
■FC2カウンター
■ブログ内検索
■RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
■プロフィール
Author:oobuta
静岡県在住の眼鏡をかけたぶたのような人です。
時々、ひげをはやし熊のようになったりもします。
最近は史跡探訪にこっているのでHPも作ってみました。
リンクにありますので興味のある方は見てください。
IZOO
投稿日:2020-05-21 Thu
静岡県河津町にある体験型動物園「IZOO」
コロナの影響で営業自粛していたため、経営に影響がでたらしい。
ゴールデンウィーク明に再開するとNEWSにでていた。
館長とは縁があるので、微力ながら仲間をつれて来園してきました。
動物園ですがいるのは爬虫類がメイン
通路に亀が歩いてる。
本来は体験型と言う通り、動物にタッチできるのですがしばらくは中止です。
爬虫類以外にも
エミュ
丹頂
魚もいる
河津町には「KAWAZOO」体験型カエル館があるのですがそちらはパスして
つづいて彼が経営するもう一つに施設へ行ってきた。
次回へ
スポンサーサイト
日記
|
00:00:56
|
Trackback(0)
|
Comments(2)
雲海と富士山
投稿日:2020-05-14 Thu
訳あって友人と伊豆へ行くことになった。
高速のICを降りるところを間違えたので遠回り。
でもいい景色が見れた。
日記
|
21:36:07
|
Trackback(0)
|
Comments(0)
富士花鳥園
投稿日:2020-05-13 Wed
緊急事態宣言がでてもほぼ普通に生活してます。
それが問題なんですけど。
GWが明けて、癒しを求めて富士花鳥園へ行ってきた。
名前の通り花がいっぱい
鳥にえさやり
↑こいつがすごい食いしん坊
かわいいな
ここの売りはフクロウ
いっぱいいるよ。
癒される
日記
|
21:32:28
|
Trackback(0)
|
Comments(0)
遺跡と桜
投稿日:2020-04-08 Wed
癒しを求めて、桜を見に行ってきた。
もう終わりかと思ったが、まだいけた。
これも古墳群
一番期待したけど、もう遅かった。
富士宮市の狩宿下馬桜
バックに富士山がいるんですが、雲がじゃま
静岡探訪
|
18:42:17
|
Trackback(0)
|
Comments(0)
和田岡古墳群の今
投稿日:2020-04-07 Tue
静岡県掛川市の和田岡古墳群へひさばさに行ってみた。
吉岡大塚古墳の整備工事が完了したらしいので見てきた。
まだ、立ち入り禁止でした。
昔のほうがよかったな。
春林院古墳
林が小さくなってる?
隣に太陽光発電所ができて周辺がひらけてました。
行人塚古墳
変わりない
瓢塚古墳
変わりなく
各和金塚古墳
1号墳は変わりありませんが
2号墳は見やすくなってました。
静岡探訪
|
22:47:46
|
Trackback(0)
|
Comments(0)
次のページ
△
PAGE UP
copyright © 2005 oobuta日記 all rights reserved.
Powered by
FC2ブログ
.