投稿日:2010-12-31 Fri
今年も全国を飛び回ってきました。みなさんの情報のおかげです。
また、普段見れないところを開けていただいた役所の方々、現地の案内、同行していていただいた方々、お酒に付き合ってくださった方々にお礼を申し上げます。
来年も全国を飛び回つつもりです。
とりあえず、1月、2月に福岡行きを計画しております。
「oh!史跡探訪」は休眠状態が続いてますが、oobuta日記の方はなんとかがんばる所存ですのでこれからもご愛好願います。
それでは、来年も良い年でありますように。
スポンサーサイト
あけまして おめでとうございます
旧年中は大変お世話になりました
本年も引き続きよろしくお願い申し上げます
島根県松江市の「八雲立つ風土記の丘」にある岡田山1号墳は、「額田部臣銘入り大刀」が出土した前方後方墳です。
展示学習館の受付で申し込むと、家型石棺のある横穴式石室に入れます。
(行った事があるのですが、どしゃぶりの雨で石室見学できなかったのが残念です。)
周辺にはたくさんの古墳があるので、おすすめの場所です。
旧年中は大変お世話になりました
本年も引き続きよろしくお願い申し上げます
島根県松江市の「八雲立つ風土記の丘」にある岡田山1号墳は、「額田部臣銘入り大刀」が出土した前方後方墳です。
展示学習館の受付で申し込むと、家型石棺のある横穴式石室に入れます。
(行った事があるのですが、どしゃぶりの雨で石室見学できなかったのが残念です。)
周辺にはたくさんの古墳があるので、おすすめの場所です。
あけましておめでとうございます。
こちらこそ、大変お世話になりました。
知らない古墳や、行ったことがあるけどあきらめたところに石室があったり驚きでした。
島根県ですが石棺石室が面白いので行きたいのですが、遠くて交通手段が良いものがなく敬遠ぎみ。
まず鳥取が攻めようかと思ってますが、行っちゃうかも?
今年もよろしく御願いします。
こちらこそ、大変お世話になりました。
知らない古墳や、行ったことがあるけどあきらめたところに石室があったり驚きでした。
島根県ですが石棺石室が面白いので行きたいのですが、遠くて交通手段が良いものがなく敬遠ぎみ。
まず鳥取が攻めようかと思ってますが、行っちゃうかも?
今年もよろしく御願いします。
2011-01-01 土 11:52:20 |
URL |
oobuta
[編集]
あけおめです。
素敵な年賀をいただきありがとうございました。
ことよろ
素敵な年賀をいただきありがとうございました。
ことよろ
2011-01-01 土 13:29:52 |
URL |
Kawaktu
[編集]
あけましておめでとうございます。
oobutaさんのブログを毎日楽しみにしています。
今年もよろしくおねがいします^^
oobutaさんのブログを毎日楽しみにしています。
今年もよろしくおねがいします^^
2011-01-01 土 21:55:00 |
URL |
☆ぐっさん
[編集]
△ PAGE UP