投稿日:2012-09-19 Wed
今年の春ですが、大住寺群集墳の野森稲荷神社境内にある1号墳石棺(D支群1号)を見に行きました。グランドをはさんで西側の林の中にもいくつか分布しているようですが、面倒なので行きませんでしたが帰り道であやしい看板を発見
見てみると大住寺群集墳の説明板でまともな近くに石室もあようなので探してみました。

グランドの南側駐車場の脇にあやしい塚発見!

廻りこんでみると石室がありました。

B支群3号墳でした。


隣に1,2号墳があるはずですがよくわかりません。
ついでの寄り道だったので今回はこれ1基だけ見てあきらめました。
次に行く機会があれば周辺探索してみたいが、たつの市は古墳が多過ぎみ1泊2日どころでは見切れません。
スポンサーサイト
今年の三月この近くまで行っているのですが
OBITOさんのサイトで見ていてパスしてもいいかなと思って行ってませんでした。
こんな良好な石室があるのなら行ってみなくては。
1号の石棺も見てみたいしね。
姫路市内で幾つか取りこぼしがあるので来年また行ってみるかな。
OBITOさんのサイトで見ていてパスしてもいいかなと思って行ってませんでした。
こんな良好な石室があるのなら行ってみなくては。
1号の石棺も見てみたいしね。
姫路市内で幾つか取りこぼしがあるので来年また行ってみるかな。
偶然、説明板をみつけてここの存在を知りラッキーでした。
もう1基まともな石室がありそうです。
もうすこし、古墳のお部屋にも載っていないマイナー古墳を掲載しますよ。
もう1基まともな石室がありそうです。
もうすこし、古墳のお部屋にも載っていないマイナー古墳を掲載しますよ。
2012-09-20 木 17:31:07 |
URL |
oobuta
[編集]
△ PAGE UP